法人(事業者名) |
社会福祉法人 奈良県社会福祉事業団(奈良県障害者総合支援センター) |
---|---|
業種 |
障害のある方々の自立と社会参加に向け、障害児通園施設、障害者支援施設で福祉サービスを実施しています。 |
業務内容 |
|
ハローワーク求人ID |
29030-01032851 |
更新日 |
2025年02月28日 |
ハローワークIDの募集要項 | |
---|---|
職種 |
相談員(常勤嘱託) |
所在地 |
奈良県 磯城郡田原本町 |
雇用形態 |
正社員以外 |
必要な免許資格 |
社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 作業療法士 あれば尚可 相談支援専門員等あれば尚可 |
必要な経験 |
あれば尚可障害福祉業務に従事した経験が3年以上あることが望ましい。 |
仕事内容 |
◎奈良県障害者総合支援センター、総合相談センター、奈良県高次脳機能障害支援センターにおいて、相談支援コーディネーター業務に従事。・障がいのある方やそのご家族に対し、生活上のアドバイスや 日常生活に必要なサポートをコーディネートするお仕事です。 また、研修会の企画・実施も行います。 ※ワードで文書作成や、エクセルを使ってのデータ入力等あり。「変更範囲:法人の定める業務」 |
賃金形態 |
月給 |
賃金 |
月給 192,600円~198,800円 |
勤務時間 |
1.08:30~17:15;時間外 あり 5時間/月 |
休日休暇 |
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他;週休二日制:毎週 年末年始(12/29~1/3) 夏期休暇5日 忌引休暇等 |
備考 |
奈良県磯城郡田原本町近郊のおすすめ求人
|
|
|
|
その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)/公認心理師/臨床心理士
非常勤
事業所内での心理指導担当職員業務
・児童の心理指導
・療育、発達支援の企画、準備
・児童の送迎
【応募条件】
心理学系の学部(4年生大学)卒業者
臨床心理士・公認心理師など
普通自動車運転免許(AT限定可)
放課後等デイサービス