法人(事業者名) |
社会福祉法人 北秋田市社会福祉協議会 |
---|---|
業種 |
社会福祉を目的とするあらゆる事業で、介護保険事業など様々な在宅福祉サービスを実施する民間の団体です。◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆ |
業務内容 |
|
ハローワーク求人ID |
05031-00346051 |
更新日 |
2025年03月04日 |
ハローワークIDの募集要項 | |
---|---|
職種 |
福祉用具専門相談員(正:一)【補助器具センターたかのす】 |
所在地 |
秋田県 北秋田市 |
雇用形態 |
正社員 |
必要な免許資格 |
介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 理学療法士 必須 いずれかの資格を所持で可 福祉用具専門相談員指定講習 必須(AT限定可) |
必要な経験 |
不問 |
仕事内容 |
◆福祉用具レンタルセンターでのお仕事です ご利用者が自立した生活を送るために必要な福祉用具を選定し、 提供いたします。 *ご利用者やご家族の相談 *福祉用具の提案や選定 *福祉用具貸与計画書の作成 *福祉用具の導入・調整 *使用方法の説明 *定期的な訪問とメンテナンス *関係機関(ケアマネジャーや市、事業所)との連絡調整 『変更の範囲:法人内事業所の業務』 |
賃金形態 |
月給 |
賃金 |
月給 163,300円~163,300円 |
勤務時間 |
変形;1.08:30~17:30;時間外 あり 2時間/月 |
休日休暇 |
休日:その他;週休二日制:その他 【勤務表による】※【有給休暇について】は求人に関する特記事項欄参照 |
備考 |
秋田県北秋田市近郊のおすすめ求人
秋田県 北秋田市 介護支援専門員(ケアマネージャー)求人 問い合わせ番号:C17061
|
|
|
|
介護支援専門員(ケアマネージャー)
常勤
ケアマネジャー業務全般
*ケアプランの作成
(パソコンを使用し提携フォームへの入力)
*ご利用者様およびご家族との相談業務
*利用者宅に訪問の際、社用車を使用
*その他関連する連絡調整等
【応募資格】
介護支援専門員
普通自動車免許(AT限定可)
居宅