法人(事業者名) |
社会福祉法人 札幌恵友会 |
---|---|
業種 |
介護老人福祉施設・介護老人保健施設・グループホーム・障がい者支援施設など、高齢者や障がい者に対し安心して生活を送っていただくための事業を行っています。 |
業務内容 |
|
ハローワーク求人ID |
01240-00609751 |
更新日 |
2025年01月10日 |
ハローワークIDの募集要項 | |
---|---|
職種 |
介護予防センター相談支援員(札幌市北区東茨戸・新川) |
所在地 |
北海道 札幌市北区 |
雇用形態 |
正社員 |
必要な免許資格 |
介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 いずれかの資格を所持で可 看護師・准看護師 必須 必須(AT限定可) |
必要な経験 |
あれば尚可実務経験 |
仕事内容 |
地域の関係団体等との共催により介護予防教室を開催するなど地域高齢者の支援を行っていただきます。・地域のボランティアと連携し、会館など集まりやすい場所で実施・1日あたり1~2件実施(実施が無い日は準備やチラシ作成、事務作業、電話相談等があります)・明るく地域の皆さまとお話が出来る方、歓迎いたします!【就業場所】希望や適性により決定北区介護予防センター茨戸(福寿園内)北区介護予防センター新川・新琴似西(新川エバーライフ内)※変更の範囲:法人の定める業務 |
賃金形態 |
月給 |
賃金 |
月給 187,500円~210,000円 |
勤務時間 |
1.08:50~17:10;2.09:00~17:20;時間外 あり 5時間/月 |
休日休暇 |
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他;週休二日制:毎週 年末年始6日、夏季2日 |
備考 |
北海道札幌市北区近郊のおすすめ求人
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
介護支援専門員(ケアマネージャー)
常勤
グループホームでケアマネジャー業務全般
日常生活支援業務及び計画作成担当者としてケアプランの作成
【応募条件】
介護支援専門員
認知症介護実践者研修修了者だと尚可
普通自動車運転免許
グループホーム