光が丘南地域包括支援センターの介護支援専門員(ケアマネージャー)の求人 (練馬区・常勤)・
<年間休日122日>地域包括支援センターにてケアマネジャーの募集です@練馬区
募集内容
求人問い合わせ番号 :
最終更新日 : 2025/02/14
給与
【月給】214,750円-280,900円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
※処遇改善手当・地域包括支援センター手当含む
【特記事項】
超過勤務手当
年末年始手当 等
【賞与】年2回、4.00ヶ月分(前年度実績)
※人事考課により決定
※初回賞与は在籍期間により支給割合が変更になる場合があります
待遇・福利厚生
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
通勤手当
月上限40,000円
通勤距離が2km以上、公共交通機関又は交通用具を使用している場合に支給
住宅手当
居住支援特別手当 10,000円/月 ※基準に準拠する
退職金
勤続1年以上
退職金共済加入
定年
定年制あり 60歳
再雇用制度有り
65歳まで
業務内容
地域包括支援センターにおける介護予防ケアマネジメント業務
※配属は下記9事業所のいずれかになります
・光が丘地域包括支援センター
・高野台地域包括支援センター
・田柄地域包括支援センター
・光が丘南地域包括支援センター
・豊玉地域包括支援センター
・練馬地域包括支援センター
・北町地域包括支援センター
・練馬区役所地域包括支援センター
・関町地域包括支援センター
【応募条件】
介護支援専門員
募集資格・募集職種
雇用形態
常勤 日勤のみ
勤務時間
08:30-17:15
10:15-19:00(年に数回程度)
12:15-21:00(年に数回程度)
【特記事項】
土曜日勤務は平均月1回
休憩時間 45分
休日・休暇
【休日】日曜日・祝日休み、4週8休制/シフト勤務、年間休日122日
【休暇】ライフサポート休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇
【特記事項】
土曜日勤務は平均月1回 (交替で勤務)
有給休暇は3ヶ月経過後に6日間、6ヶ月経過後に7日間、合計13日間付与
ライフサポート休暇 年間4日付与(2024年度)
リフレッシュ休暇(勤続10年、20年、30年を経過した翌年に連続した5日間を付与)
雇用期間
雇用期間の定め なし
試用期間あり
期間:6ヶ月
※試用期間中の労働条件変更なし
職場情報
法人名
社会福祉法人練馬区社会福祉事業団
事業所名
光が丘南地域包括支援センター
勤務地
179-0072 東京都練馬区光が丘3-3-1-103 [地図]
最寄交通機関
光が丘駅より徒歩7分
キャリアパートナーのおすすめコメント
地域包括支援センターにてケアマネジャー募集
・年間休日122日
・休暇制度充実