町田第3高齢者支援センターの介護支援専門員(ケアマネージャー)の求人 (町田市・常勤)・C50997
<年間休日125日>地域包括支援センターにて予防プランナーの募集です@町田市
募集内容
求人問い合わせ番号 : C50997
最終更新日 : 2025/02/17
給与
【月給】 226,000円‐273,000円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
基本給 197,000円‐230,000円
資格手当 20,000円‐30,000円
特別手当 9,000円‐13,000円
【賞与】年2回 計0.60ヶ月分(前年度実績)
【昇給】
1月あたり700円‐1,000円(前年度実績)
待遇・福利厚生
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
通勤手当
実費支給(上限なし)
退職金
あり
定年
定年制あり 65歳
再雇用制度有り
70歳まで
業務内容
地域包括支援センターにおける予防プランナー業務
・高齢者とその家族の介護相談
・要介護認定の書類作成
・ケアプランの作成
・介護サービスモニタリング
・介護保険の給付請求、実績作成
・各介護サービスとの連絡調整
【応募条件】
介護支援専門員
普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可)
募集資格・募集職種
雇用形態
常勤 日勤のみ
勤務時間
08:30-17:30
休憩時間 60分
休日・休暇
【休日】日曜日・祝日固定休み、平日1日休み 年間休日125日
【休暇】リフレッシュ休暇3日/年、年末年始休暇、有給休暇
雇用期間
雇用期間の定め なし
試用期間あり
期間:3ヶ月
※試用期間中の労働条件変更無し
職場情報
法人名
特定非営利活動法人桜実会
事業所名
町田第3高齢者支援センター
勤務地
194-0041 東京都町田市玉川学園3-35-1(玉川学園高齢者在宅サービスセンター内) [地図]
最寄交通機関
玉川学園前駅より徒歩6分
車通勤可(駐車場なし)
キャリアパートナーのおすすめコメント
【法人に関して】
平成11年に設立した社会福祉法人です。
桜実会は、市民が「地域福祉のまちづくり」を目的に玉川学園地域、および南大谷と本町田の一部を中心に住民パワーを結集し、東京都及び町田市とのパートナーシップによって築き上げてきた組織です。
在宅介護がメインの法人となっており、包括・居宅・デイサービス・訪問介護のほかに、地域貢献活動も行っております。
【包括に関して】
・町田第3高齢者支援センターは町田市内に12ヵ所ある高齢者支援センターの一つです。所管地域は、玉川学園・東玉川学園・南大谷(公社住宅本町田を除く)です。あんしん相談室はそのブランチとして支援センターをサポートしています。
・勤務はシフト制、子育て中の方も活躍しています。
・オンコールは10名の交代制です。
【求人に関して】
・相談件数の増加に伴う増員募集です。
・日曜日/祝日固定休み、年間休日120日です。
・定年65歳と長くご活躍いただけます。