地域生活支援センターゆいの精神保健福祉士、相談支援専門員、公認心理師、臨床心理士の求人 (堺市中区・常勤)・C48616
託児所あり×年間休日120日!地域生活支援センターでの相談支援専門員募集@堺市
募集内容
求人問い合わせ番号 : C48616
最終更新日 : 2025/01/31
給与
〈正社員/精神保健福祉士・公認心理師・看護師保有〉
【月給】213,010円-235,010円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
〈契約社員/相談支援専門員のみ〉
【月給】209,000円-
※面接後決定、経験前職等考慮あり
下記正社員のみ
【賞与】年2回 650,000円-734,000円(前年度実績)
【社会保険】完備
共通
【昇給】
1月あたり2,000円〜2,200円(前年度実績)
待遇・福利厚生
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
通勤手当
上限26,000円/月
マイカーの場合上限20,000円
退職金
勤続3年以上
託児所
あり※詳細はお問い合わせください。
定年
定年制あり 60歳
再雇用制度有り
再雇用65歳
業務内容
地域生活支援センターにおける相談支援専門員業務
地域で暮らす障がいをもたれた方の障害福祉サービスの利用に伴う各種サービスの紹介・申請・連絡調整・サービス利用計画作成などの計画相談支援業務。
(※事業所は地域活動支援センター内に併設。配属は地域活動支援センターの他に法人内での異動があります。)
【必須資格】
相談支援専門員をお持ちの方であって、「精神保健福祉士」かつ「臨床心理士」または「公認心理師」の方
普通自動車運転免許(AT限定可)
募集資格・募集職種
雇用形態
常勤 日勤のみ
勤務時間
9:00-17:00
休憩時間 60分
休日・休暇
【休日】日曜日、祝日、その他 4週8休制 年間休日121日
【休暇】夏季休暇(2日)、年末年始休暇(4日)、年次有給休暇:法定通り
雇用期間
雇用期間の定め なし
試用期間あり
期間:3ヶ月
※試用期間中の労働条件変更無し
職場情報
地域での評判が良い 経営が安定している 社用車あり 営業的要素を求められない 介護兼務無し 駅orバス停近い
法人名
社会医療法人杏和会
事業所名
地域生活支援センターゆい
勤務地
599-8263 大阪府堺市中区八田南之町309 エクセルいずみ202号室 [地図]
最寄交通機関
深井駅から徒歩5分
キャリアパートナーのおすすめコメント
【法人理念】愛のこころで医療に奉仕を 和のこころで総力一致を 励むこころで創意工夫を
【法人概要】病院を主体とし、グループホームや地域生活支援センター、訪問看護ステーションなどを展開しています。
【業務内容】障がい者を中心とした相談支援専門員の募集です。
【スタッフ体制】専属で3名の相談支援専門員が在籍しています。
【研修体制】先輩職員が丁寧に指導します。
【働きやすさ】残業が少なく、日・祝休みのため、ご家庭をお持ちの方も活躍しています。