地域生活支援センター所沢どんぐりの精神保健福祉士、相談支援専門員の求人 (所沢市・常勤)・C47511
地域活動支援センターでのお仕事です@所沢市
募集内容
求人問い合わせ番号 : C47511
最終更新日 : 2024/12/18
給与
【月給】266,250円-299,532円
基本給240,000円-270,000円
固定残業代26,250円-29,532円※14時間分、超過分別途支給
【特記事項】
運転手当10,000円/月 週4日以上業務で運転する場合
【賞与】年2回 3.00ヶ月分(前年度実績)
待遇・福利厚生
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
通勤手当
月上限20,000円
退職金
※共済加入
定年
定年制あり 60歳
再雇用制度有り
再雇用65歳
業務内容
地域活動支援センターにおける相談支援専門員業務全般
・サービス等利用計画の作成
・モニタリング
・一般相談支援
・関係機関との連絡調整
・日常生活支援
【応募条件】
精神保健福祉士
相談業務経験※相談支援専門員の初任者講習受講済または、サービス管理責任者研修受講済の方
簡単なワード・エクセルを使用できること(入力程度)
普通自動車免許(AT可)要
研修・教育支援関連
年に2回、外部講師を呼んでの研修を行っています。
募集資格・募集職種
雇用形態
常勤 日勤のみ
勤務時間
1年単位
変形労働時間制
09:00-18:00
10:00-19:00
シフト表により交替勤務※早番・遅番・土曜日・祝日出勤有り
現在はコロナ対策のため、就業時間は09:00-18:00のみ
休憩時間 60分
休日・休暇
【休日】日曜日固定休他シフト制 年間休日125日
【休暇】
有給休暇法定通り
雇用期間
雇用期間の定め なし
試用期間あり
期間:3ヶ月
※試用期間中の労働条件変更無し
職場情報
社用車あり 車通勤可
法人名
社会福祉法人所沢しいのき会
事業所名
地域生活支援センター所沢どんぐり
勤務地
359-0038 埼玉県所沢市北秋津790-2 [地図]
最寄交通機関
車通勤可
キャリアパートナーのおすすめコメント
【業務内容】主に精神障がいをお持ちの利用者様の相談支援専門員の募集です。
【スタッフ体制】2名の相談支援専門員が在籍し、協力しあって業務を行っています。
【研修体制】年に2回、外部講師を呼んでの研修を行っています。