さいたま市北区北部圏域地域包括支援センター緑水苑の社会福祉士の求人 (さいたま市北区・常勤)・C16429
<定年65歳>地域包括支援センターにて相談員(社会福祉士)の募集です@さいたま市北区
募集内容
求人問い合わせ番号 : C16429
最終更新日 : 2024/12/10
給与
【月給】246,690円-320,590円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
基本給 189,800円-266,600円
資格手当 10,000円
特殊業務手当 30,350円-39,990円
職務手当 4,000円
【特記事項】
時間外手当
【賞与】年2回 2.66ヶ月分(業績・個人成績により異なる)
【昇給】
年1回
待遇・福利厚生
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
通勤手当
月上限35,000円
住宅手当
賃料の20%
上限20,000円
扶養手当
配偶者 10,000円
子 5,500円/人(配偶者が居ない場合は11,000円/人)
退職金
勤続3年以上
定年
定年制あり 65歳
業務内容
地域包括支援センターにおける相談員(社会福祉士)業務全般
・高齢者の生活、健康、介護相談
・地域の高齢者とサロン、ボランティアグループの支援
・独居高齢者の見守り
・介護者サロン、カフェの運営
・要支援認定者への介護予防計画の作成
・介護予防マネジメント
※高齢者権利擁護(虐待・成年後見人制度、消費者被害、困難ケース)や権利擁護について地域住民向けの啓発活動もあります。
※社有車使用可、自転車乗用必須。
【応募要件】
社会福祉士
パソコンでワードやエクセルの入力ができる方
募集資格・募集職種
雇用形態
常勤 日勤のみ
勤務時間
09:00-18:00
オンコールあり
休憩時間 60分
休日・休暇
【休日】4週8休制(基本土曜日・日曜日休み ※月1‐2回程度土曜日もしくは日曜日出勤あり)、年間休日116日
【休暇】リフレッシュ休暇12日、有給休暇(半日有給あり)、産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)、長期休暇、特別休暇
雇用期間
雇用期間の定め なし
試用期間あり
期間:6ヶ月-12ヶ月
※試用期間中の労働条件変更あり
試用期間中は月給の特殊業務手当30,350円-39,990円の支給無し
職場情報
法人名
社会福祉法人五葉会
事業所名
さいたま市北区北部圏域地域包括支援センター緑水苑
勤務地
331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町1-27-13 [地図]
最寄交通機関
ニューシャトル線今羽駅から徒歩1分
車通勤可(駐車場無料)
キャリアパートナーのおすすめコメント
【法人について】
さいたま市内で特別養護老人ホームを3ヶ所運営する社会福祉法人五葉会。埼玉県『シニア活躍推進宣言企業』に認定、埼玉県『多様な働き方実践企業』ゴールド認定されています。
【包括に関して】
9名の職員で運営している地域包括支援センターです。
今羽駅より徒歩1分と好アクセスです。
他業務のヘルプもないため地域包括支援センター業務に専念出来ます。
担当業務を一人で抱える事のないよう、常に職員内で連帯・報告しています
介護系の総合職なので高齢者支援以外の知識も得られる環境で、スキルアップが期待出来ます。
訪問は自転車で行っています。
【求人について】
・定年65歳で長くお勤めしたい方におすすめです。
・寮完備 独身寮1ルームマンション 28,000円/月
・全職種対応職能等級(キャリアパス)制度あり
・育児・介護休業制度(小学校始期までの子を養育する場合、短時間勤務が可能あり
まずはお問い合わせください。