長岡京市などでケア人材バンクをご利用いただいた介護支援専門員(ケアマネージャー)の皆様のレビューをご紹介
-
- 60代 女性 #ケアマネジャー #京都府 #京都市京都市山科区
-
サービス満足度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
いつも親身になって、色々な思いを受け取ってアドバイスを下さり、心を開いて相談することができました。 いつもとても親切に、対応してくださり、事業所のかたへも相談して下さり感謝しています! 面接では、履歴書や職務経歴のアドバイスや、面接後のお話なども、きめ細かくいつも、助けてくださって、本当にありがとうございます!
ニーズに合った就職先を紹介して頂き、ありがとうございました。お蔭様で、1件目の面接で内定を頂き感謝しております。
長岡京市の主任介護支援専門員(主任ケアマネージャー)人気求人ランキング
同和園居宅介護支援事業所
の求人
<未経験歓迎求人>居宅介護支援事業所にてケアマネジャーの募集です@京都市伏見区
- 【給与】
- 【月給】247,200円-279,300円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり 基本給 204,...
京都市成逸地域包括支援センター
の求人
年間休日115日、地域包括支援センターでのお仕事です@京都市上京区
- 【給与】
- ・介護支援専門員 【月給】194,900円-236,300円※面接後決定、経験前職等考慮あり ...
医療法人社団コクラ医院居宅介護支援センター
の求人
<大手医療グループ母体>居宅介護支援事業所にてケアマネジャーの募集です@城陽市
- 【給与】
- 【月給】200,000円-220,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり 【特記事項】...
似た条件での近隣地区の求人
同和園居宅介護支援事業所 の求人
<未経験歓迎求人>居宅介護支援事業所にてケアマネジャーの募集です@京都市伏見区
- 【給与】
- 【月給】247,200円-279,300円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
基本給 204,...
スタークケアプランセンター伏見 の求人
<フレックスタイム制/年間休日120日>居宅介護支援事業所にてケアマネジャーの募集です@京都...
- 【給与】
- <主任ケアマネジャー>
【月給】289,000円-350,000円
※面接後決定、経験前職等考...
居宅介護支援事業所 ヴィラ向島 の求人
増員募集!居宅介護支援事業所でのケアマネジャー募集です@京都市伏見区
- 【給与】
- 【月給】215,000円-245,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり
基本給 205,...
ケアプランセンターリエゾン羽束師 の求人
<日曜日・祝日休み>居宅介護支援事業所でのお仕事です@京都市伏見区
- 【給与】
- 【月給】185,000円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
基本給165,000円
資格手当...
桃山地域包括支援センター の求人
地域包括支援センターにて予防プランナーの募集です@京都市伏見区
- 【給与】
- 【月給】189,500円-282,500円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
【特記事項】
...
合同会社幸紀居宅介護支援事業所 の求人
<2025年開設>居宅介護支援事業所の管理者のお仕事です@京都市西京区
- 【給与】
- 【月給】350,000円‐
※面接後決定、経験前職等考慮あり
【賞与】実績により支給
京都市醍醐南部地域包括支援センター の求人
<武田病院グループ>地域包括支援センターでのケアマネジャー求人です@伏見区
- 【給与】
- 【月給】192,200円-
※面接後決定、経験前職等考慮あり
基本給 158,000円
調整手...
アプリシェイトケアプランセンター の求人
【業界最高レベルのケアマネジャーの教育プログラムを実施】 居宅介護支援事業所でケアマネジャー...
- 【給与】
- 【月給】275,000円-
※面接後決定、経験前職等考慮あり
主任介護支援専門員手当:30...
向陽苑居宅介護支援事業所 の求人
≪賞与3ヶ月分≫≪ワークライフバランス◎≫ ケアマネジャーのお仕事です@向日市
- 【給与】
- 【月給】185,000円-210,000円
基本給 185,000円-210,000円
※経...
京都在宅介護支援センターさいわい の求人
<定年65歳・ご経験を活かせます>居宅介護支援事業所にてケアマネジャーさんのお仕事です@京都...
- 【給与】
- 【月給】234,000円‐341,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり
基本給 190,...
ケア人材バンクで転職を成功させた成約者の声
- 良恵さん
- ケアマネジャーとしてより待遇のよい職場へ転職成功
- 前職をお辞めになったきっかけ
- 結婚を機に、新しい土地で老健のケアマネジャーとして働き始めましたが、そこはケアマネジャーがかなり少なく、夜勤が月に8回もありました。頑張りましたが体調を崩しがちになってしまい、もう少し余裕をもった働き方がしたいと転職を決意しました。
- ケア人材バンクに登録されたきっかけ
- 前回は求人広告を見て転職をしたのですが、夜勤の回数など条件面で、広告に出ていた内容と、働き始めてからでは全く違ってびっくりしたという経験がありました。ケア人材バンクでは、キャリアパートナーの方がしっかり事前確認をしてくれると友人に聞き、登録することにしました。
- 登録から採用に至るまでに感じられたこと
- 面接で給与面や休日・勤務時間などの希望を言いにくくて嫌だなと思っていたのですが、事前にキャリアパートナーの方に伝えておけば、あらかじめ内容を加味して探してくれるということだったので本当に助かりました。また、前回失敗した条件面も、働き始める前にしっかり書面で確認できたので、心配なく働き始める事ができました。