兵庫県の精神保健福祉士の求人・転職・採用情報

兵庫県の 求人を、96件掲載中

精神保健福祉士の求人を市区町村・施設形態・条件で、絞り込むことができます

【非公開求人】未経験OK。非常勤求人。地域活動支援センターでの相談員募集@神戸市中央区 の精神保健福祉士 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/精神保健福祉士
雇用形態 非常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 兵庫県 神戸市中央区
特徴 昇給あり  土日休み  4週8休以上  残業少ない  初心者・未経験歓迎  社用車あり 
お問い合わせ番号 C37252

《 募集要項 》

給与
時給900円- ※面接後決定、経験前職等考慮あり

【賞与】年1回、1.00ヶ月分(前年度実績)
【昇給】年1回(実績により) 
【退職金】制度無
【通勤手当】月上限30,000円
【定年】65歳 ※再雇用あり
最寄り
春日野道(阪神)駅より 徒歩4分
職場概要
地域活動支援センターでの相談員募集! 社会福祉士・精神保健福祉士保有者歓迎! 未経験の方も相談可能! 先輩職員よりご指導いただきながら勤務いただけます。 障害福祉事業所での勤務が初めてでも相談可能です! 支援センターのほか相談支援・共同生活援助・就労継続支援B型など障がいのある...
【非公開求人】専門職員を多数配置する放デイで、児童指導員を募集◎子どもの「心」を育てるお仕事です の精神保健福祉士 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/精神保健福祉士/その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)
雇用形態 常勤
施設形態 放課後等デイサービス
勤務地 兵庫県 神戸市兵庫区
特徴 昇給あり  残業少ない 
お問い合わせ番号 C38614

《 募集要項 》

給与
【月給】250,000-350,000円
【賞与】年2回
【昇給】あり
【退職金】なし
【通勤手当】有り
【定年】60歳※再雇用制限なし
最寄り
新開地駅より徒歩2分
職場概要
放課後等デイサービスの児童発達支援管理責任者募集! 未就学児からの18歳までの障がいのある子どもたちの通所施設です☆ 入職時期ご相談下さい♪ お問い合わせお待ちしております!
【非公開求人】経験者歓迎!非常勤相談可!放課後デイサービスでの児童発達支援管理責任者のお仕事です@伊丹市 の精神保健福祉士 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/精神保健福祉士/その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)/児童発達支援管理責任者
雇用形態 常勤/非常勤
施設形態 放課後等デイサービス
勤務地 兵庫県 伊丹市
特徴 昇給あり  退職金あり  土日祝休み 
お問い合わせ番号 C37137

《 募集要項 》

給与
【月給】250,000円-300,000円
基本給250,000円-300,000円
※非常勤 時給1,600円-1,850円 

【賞与】年2回
【昇給】年1回
【退職金】制度有
【通勤手当】あり
【定年】60歳
最寄り
中山寺駅より 徒歩30分 車通勤可(駐車場あり無料)
職場概要
非常勤相談可能! 経験者歓迎!
【非公開求人】ワークライフバランスのとれた放課後デイサービス施設でのお仕事です!@神戸市中央区 の精神保健福祉士 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/精神保健福祉士/その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)
雇用形態 常勤
施設形態 放課後等デイサービス
勤務地 兵庫県 神戸市兵庫区
特徴 年間休日110日以上 
お問い合わせ番号 C40922

《 募集要項 》

給与
基本給 190,000円-210,000円
保育士資格手当 20,000円
処遇改善手当 20,000円-40,000円/月

送迎手当 10,000円
通勤手当 実費支給 上限20,000円/月
昇給あり 実績1,000円/月
賞与あり 実績に応じて支給
職務給制度あり(職務・資格に応じて賃金を決定)
最寄り
神戸市営地下鉄山手線 大倉山駅から徒歩で12分 神戸市営地下鉄山手線 県庁前駅から徒歩で16分 神戸...
職場概要
兵庫県神戸市にある「障害児通所支援INGENU(アンジェニュ)」は、1日の利用者さま定員10名の家庭的な雰囲気の事業所です。当事業所では、子どもたちがより豊富な経験や体験ができる環境づくりに努め、個性を大切にしながら一人ひとりに合わせたサポートをご提供しています。 ●保育士資格...
【非公開求人】相談業務経験不問!相談支援事業所での相談支援専門員のお仕事です@芦屋市 の精神保健福祉士 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/精神保健福祉士/その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 兵庫県 芦屋市
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  土日祝休み  介護兼務無し 
お問い合わせ番号 C40107

《 募集要項 》

給与
【月給】185,000円- ※面接後決定、経験前職等考慮あり

【賞与】あり
【昇給】あり
【退職金】制度有 
【通勤手当】月上限30,000円
最寄り
打出 駅より 徒歩 5分
職場概要
相談支援専門員募集! 相談支援専門員資格がなくても社会福祉士・精神保健福祉士資格があれば相談可能! 障害分野での経験があれば応募可能です。 まずはお気軽にご相談ください!
【非公開求人】未経験の方も相談できます!☆病院でのお仕事です@養父市 の精神保健福祉士 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/精神保健福祉士/介護福祉士
雇用形態 常勤
施設形態 病院(急性期)/病院(回復期)/病院(療養型)/病院(精神科)/病院(総合)/病院(ケアミックス)/病院(その他)/病院(外来)/病院
勤務地 兵庫県 養父市
特徴 昇給あり  退職金あり 
お問い合わせ番号 C31715

《 募集要項 》

給与
【月給】230,000円-275,000円
 基本給 215,000円-260,000円
 資格手当 15,000円

【特記事項】
家賃補助20,000円(賃貸のみ)

【賞与】年2回(前年度実績)
【昇給】年1回
【退職金】制度有 ※勤続3年以上
【通勤手当】月上限 50,000円
最寄り
車通勤可(駐車場無料)
職場概要
2019年第7回「住みたい田舎」ベストランキング近畿エリア総合第一位獲得エリアの精神科病院で募集♪ 日祝固定休みのためプライベート両立できます◎ ★事業拡張予定(精神デイケア事業)につき増員募集★ 経験不問!まずはお気軽にお問い合わせください!

ケア人材バンクがあなたの代わりに求人情報を見つけます



兵庫県でケア人材バンクをご利用いただいた精神保健福祉士の皆様のレビューをご紹介

精神保健福祉士の30代男性、転職成功者の声
30代 男性 #精神保健福祉士 #兵庫県 #神戸市神戸市灘区
サービス満足度

在職中で平日休みがほぼなく調整や条件が難しい中、丁寧に対応して下さいました。 こちらのやりたい事や要望を汲んでの就職先選びもありがたかったです。 おかげで、素敵な場所と出会うことが出来ました。 こちらの状況が変わり、急いで進めなければならなくなった時も、すぐに対応して下さり、安心して進めることが出来ました。

精神保健福祉士の皆様のレビューをもっと見る 


兵庫県の精神保健福祉士人気求人ランキング

コペルプラス多聞台教室 の求人

神戸市垂水区
社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師・臨床心理士
児童発達支援
常勤

年間休日120日以上、全国展開、児童発達支援における児童指導員募集です。

【給与】
【月給】210,000円-280,000円 [内訳] ・基本給:200,000円 ※基本給に固...

みらい教室長洲教室 の求人

尼崎市
社会福祉士・精神保健福祉士・その他
放課後等デイサービス・児童発達支援
常勤

児童発達支援・放課後等デイサービスでの児童指導員募集@尼崎市

【給与】
【月給】200,000円-250,000円 【賞与】あり

宝塚三田病院 の求人

三田市
精神保健福祉士
病院
常勤

賞与が年5ヶ月分以上!病院でのお仕事です@三田市西山

【給与】
【月給】236,000円- ※面接後決定、経験前職等考慮あり 【賞与】年3回・計5.35月分...


精神保健福祉士とは

1998年に施行された「精神保健福祉士法」によって指定された国家資格です。精神保健福祉士の仕事は、主に精神上に障がいをお持ちの方に対して、相談や支援、援助などを行い、将来的な社会復帰などに向けてサポートしていく仕事です。「精神科ソーシャルワーカー(PSW)」「メンタルヘルスソーシャルワーカー(MHSW)」という名称もあります。

兵庫県の精神保健福祉士の、平均給与はどのくらい?

2024/06/02時点で「ケア人材バンク」にご掲載いただいている求人のうち、 平均月給の算出可能な常勤の募集求人85件※から集計した 「兵庫県・精神保健福祉士」条件の平均月給は、 以下の通りです。

  • 平均月給:23.1万円
  • 最高月給:31.8万円

※算出月給は、各求人情報の【月給】から算出しています。固定月給ではない場合、最低月給と最高月給の平均値、最低月給のみの場合は、最低月給を元に平均月給を算出し、その中で最も高い平均月給を最高月給としています。

兵庫県における、精神保健福祉士の重要性

兵庫県の知的障がい者数について

兵庫県における知的障がい者保健福祉手帳(知的障がい者に交付される手帳)の交付台帳登載数を調べてみると、 2005年で20,289人だったのが、 2020年では41,264人となっていて、 15年間で、20,975人増加(103.4%増) していて、全国で2番目に増加人数が多い地域です。

兵庫県の精神障がい者手帳交付台帳登録載数
2005年 20,289人
2020年 41,264人
15年間での増減数 +20,975人(103.4%増)
出典:厚生労働省「福祉行政報告例 知的障がい者福祉

兵庫県の精神障がい者数について

兵庫県における精神障がい者保健福祉手帳(精神障がい者に交付される手帳)の交付台帳登載数を調べてみると、2005年で18,756人だったのが、2020年では49,756人となっていて、 15年間で、31,000人増加(165.3%増) しています。

兵庫県の精神障がい者手帳交付台帳登録載数
2005年 18,756人
2020年 49,756人
15年間での増減数 +31,000人(165.3%増)
出典:厚生労働省「衛生行政報告例

兵庫県における精神保健福祉士の登録数

兵庫県では、令和4年時点で、4,520人が精神保健福祉士として登録しており、全都道府県(精神保健福祉士の登録者数:98,914名)に対して、約4.57%を占めています。

ストレス社会と呼ばれる現代において、ますます”メンタルヘルス”への意識が高まっていく中で、病院だけでなく、企業や、学校など、様々な場所で、メンタルサポートの需要が高まっているため、精神保健福祉士としての市場における重要性が高まっていくでしょう。

参考:社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士、登録者数の状況(公益財団法人 社会福祉振興・試験センター)

兵庫県全域の精神保健福祉士の求人募集状況

06月02日時点での、ケア人材バンクの兵庫県の精神保健福祉士の求人数は、96件です。

また、募集施設形態別の求人数では、 放課後等デイサービス・児童発達支援が38件と、もっとも多く、続いて、 病院が15件デイサービス・デイケアが12件となっており、 介護福祉施設での求人募集が多くなっています。

兵庫県全域の施設ごとの精神保健福祉士求人数はこちら

    CJBケア人材バンクケア人材バンクの特徴

    医療・介護に特化した株式会社エス・エム・エスが運営しているメリット

    医療、介護のお仕事紹介に特化した、株式会社エス・エム・エス が、日本全国でサービスを提供しているため、さまざまな介護施設や医療機関の求人を紹介することが可能です。
    老健、特養、有料、居宅、グループホーム、サ高住、デイサービス、デイケア、訪問介護から、小規模多機能、障がい者施設、地域包括まで、ハローワークや協会では見つけにくい求人情報を幅広く取り揃えています。
    ケアマネージャー取得直後の未経験の方、介護支援専門員更新研修をきっかけにケアマネ職の復職を考えられている方など、さまざまなご要望に対応いたします。

    ケア人材バンクでは、介護資格を生かして更にキャリアアップしたい求職者の皆様への転職支援を行っています。

    • ケアマネージャー取得直後の未経験。
    • 介護支援専門員更新研修をきっかけにケアマネ職の復職を考えている。
    • 社会福祉士、精神保健福祉士の資格を生かして、生活相談員として就職、転職したい。
    • 介護福祉士として、転職で更にステップアップしたい。
    • サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者として、大きな障がい福祉サービス事業所で活躍の場を広げたい。

    このようなご要望に対応いたします、無料会員登録で今すぐご相談ください!